ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ITTO個別指導学院那珂菅谷校です。
まずは夏期講習お疲れ様でした!!小学生から高校生まで、個別講習と、中3生は更に一斉講習と、よく頑張ってくれたと思います。
さて、ここからが重要です!!
夏休みが明けても、家庭学習を毎日続けていますか?
9月以降は学校が再開し、強制的に長時間勉強する機会が減ってしまいました。ここで油断してしまうと、ガクンと成績を落としてしまう危険な時期なのです…。
学校も始まり 大変だとは思いますが、大切なのは「継続すること」です。頑張りましょう!
さて今月は、伊神先生をにブログをお願いしました♪
皆さんこんにちは!講師の伊神です。
長かった夏休みも終わり、いよいよ新学期が始まりましたね。
ゆったりした生活リズムから学校モードに切り替えるのは、少し大変かもしれません。
今年の夏は例年にも増して暑さが厳しかったですね。まだまだ暑い日も続くと思います。無理をせず、少しずつ学校生活のリズムに戻していきましょう。
さて、これからの時期は学習面でも大切にな時期になります。
夏に積み重ねた努力は必ず力になっています。復習に取り組んだ人も、苦手克服に挑戦した人も、これからの成績や自信につながっていきます。
夏の努力を形にする機会はたくさんあります。
目の前の結果に一喜一憂するのではなく、「今の自分に何が足りていて、何が足りていないのか」知るチャンスだと思ってください。
特に受験生にとっては、ここからの1日1日が本番に向けた大切な準備期間になります。
受験生は焦る気持ちもあると思いますが、計画を立てて少しずつでも前に進んでいきましょう。
それぞれが頑張ってきたことをこれから活かすことができるように応援しています。