2023年09月

水戸千波校 計画の見直しの大切さ


 

 

 

 

 

 

 

 

ITTO個別指導学院水戸千波校です。

 

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

 

まずは、私事ですが今年も水戸黄門漫遊マラソンを走ります。ご存じの方も増えてきました。必死に練習をしています。走る理由は受験生や生徒も勉強を頑張っているので私も頑張ろうということで毎回出ています。

 

マラソンは自分との戦いになると思っています。相手より速いかより、自分の目標に向けて達成できているのかどうかも重要なのではと感じます。

 

勉強も似たところがあると思います。勿論、受験は合格人数があるので他者との差も大切です。ただ、目標は生徒一人一人違ってきます。その目標に向けて、頑張ってほしいです。

 

目標達成のためにもまずは準備です。いきなり走ったり勉強したりしても効果は薄くなってきます。そのため、いつまでにどのようなことをするのかを考える必要があります。よく言う、長期的な目標、中期的な目標、短期的な目標が立てられます。そして、途中で立てた目標を確認し、修正する場合は再度立て直す必要があります。

 

私も今年は体調不良等があり、途中で計画を立て直しました。無理のない計画、そして実践可能なものでやっていくことの大切さを感じました。

 

県立受験まであと152日です。改めて計画を見てみてもいいかもしれません。

水戸東校 歴史の点数を上げるには・・・

皆様 こんにちは。 

9月も残りわずかとなりました。

県立入試まであと150日前後ですね・・・

さて、タイトルの件ですが

歴史嫌いな中学生が多いと感じています。

「どうやって勉強すればいいですか???」と、よく質問されます。

【歴史に興味をもちましょう】

覚えることより興味をもつことの方が大事だと思います。

【わからないことは積極的に調べましょう】

調べることで興味を深め、学習意欲のUP、学力UPへとつながります。

単なる暗記科目としないで上の2点に注目してみてください。

ひたち野うしく校 たくさん質問をしよう!

ひたち野うしく校の鈴木です。

みなさん、勉強は順調ですか?

テストの結果はどうでしたか?

学校でわからないところはありますか? …

質問はこれくらいにして、本題です。

 

夏休み明けの定期テストで、ひたち野うしく中・下根中・土浦三中の塾生みんなが頑張ってくれました。

あとは解き直しです。解き直しの時間をたくさんとってください。
間違えた・わからない問題を見直して何度でも解いてほしいです。

 

でも家で勉強するとわからないまま、あきらめてしまいがち…

 

そういうときは、ITTOの自習室を活用しましょう。困ったときに先生にどんどん質問してみてください。

質問は先生に迷惑かもしれないし… なんて気にしなくてOK

 

実は質問をしてもらった分だけ、先生自身もレベルアップしてるんです!

知らなかったでしょう?みんなが苦手なところがよくわかるから、とても助かってます。

さっそく、勉強の質問お待ちしております!

牛久校 教科書は必ず確認しよう!

いつもお世話になっております。

ITTO個別指導学院 牛久校の三縄です。

 

牛久校では、秋の受験対策講座がスタートしています。

2コースともに1~2名ではありますが、まだ空きはありますので、受験に向けての総合演習をご希望の方はぜひご相談ください。

 

さて、先日ですが、中学3年生の自習生が、自習室で理科の教科書を読み込んでいました。

受験対策講座などでも、逐次お話ししていますが、教科書はとても大切です。

中学3年生は、特に理科と社会の教科書は、少しずつでも読み込んでいくことを、強くおススメします。

本文だけではなく、理科であれば植物や化石などの資料の画像など、社会であれば人物の肖像画や各資料など、見ておくだけでも確実に違いが出ます。

また社会の記述問題に対応するにも、教科書の確認は有効な手段です

 

また英語の教科書は、履修部分を何度も本文の和訳をしてみてください。

習った単元の本文を、和訳できないまま進んでしまっているとしたら、かなりマズい状況です。

訳せない部分があった場合は、すぐ塾で確認しましょう。

やはり基本は教科書です。

ベースが無くては、足元から崩れていってしまいますよ。

受験生の皆さんではなく、教科書を見る時間というのを、ぜひ日々の学習に入れ込んでもらえればと思います。

 

029-873-4501 (茨城牛久校)

那珂菅谷校 夏期講習お疲れ様でした!!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

ITTO個別指導学院那珂菅谷校です。

まずは夏期講習お疲れ様でした!!小学生から高校生まで、個別講習と、中3生は更に一斉講習と、よく頑張ってくれたと思います。

さて、ここからが重要です!!

夏休みが明けても、家庭学習を毎日続けていますか?

9月以降は学校が再開し、強制的に長時間勉強する機会が減ってしまいました。ここで油断してしまうと、ガクンと成績を落としてしまう危険な時期なのです…。

学校も始まり 大変だとは思いますが、大切なのは「継続すること」です。頑張りましょう!

 

 

さて今月は、松下先生をご紹介したいと思います。

松下先生は、ホワイトボードを使ってわかりやすい授業をしてくれます。とても熱心な授業で、私も授業を受けてみたいぐらいです。そんな松下先生がブログでも熱く語ってくれていますので、是非読んでみてください♪

 

 

 

 

皆さんこんにちは!

講師の松下と申します。よろしくお願いいたします!

 

「しょうへい おーたに!」野球ファンならずとも、連日ニュースでも取り上げられ 大谷翔平を知らない人はいないのではないでしょうか。最近では肘の靭帯損傷というネガティブな報道もあり心配するところです。

さて、大リーグで何故、あれだけの活躍ができているのでしょうか?日本人が大リーグでホームラン王なんて、夢のまた夢だと少なくとも私は思っていました。今シーズンはそれが現実味を帯びております。

何故か?天性の素質?確かにそれも一因でしょう。しかし、それで片付けてしまうのは、「あの人は元々頭が良いから成績が良いんだ‥‥」と言っていることに似ている気がします。

 

大谷翔平の活躍で話題になった事柄があります。目標達成シート、といったでしょうか。詳細はまた機会があればお話ししたいと思いますが、皆さんもネットで調べてみてください。概要は、目標達成のため細部に渡り その日にやらなければならないことを決め、可視化(見えるように)し日々やり遂げること。この細部にわたり日々何をやるのか考えることは大変なことですが、それができ 日々やり遂げれば目標に到達するということです。

夢を現実にしつつある大谷選手の努力たるや 想像を絶するものでしょう。

 さて、受験生の皆さん!9月に入りました。県立入試までまだ6ヶ月ある、などと考えてはいませんか?

勝負は年内4ヶ月です。大谷選手のように過酷な練習ならぬ勉強をしましょうとは言いません。ただ、願望は捨てましょう。願望の結果は願望で終わります。志望校を決め、合格の為の4ヶ月の計画を立て、家の中の見えるところに貼ってください。そして一日一日を大切に勉強しましょう。

今の自分は、過去の自分の考えと行動の結果です。もっと成長したい・志望校に合格したいのであれば、考えと行動(勉強)を変えましょう。間違いなく成長した自分になっているはずです。

頑張れ!受験生の皆さん。後期も一緒に頑張っていきましょう!

以上、那珂菅谷校 松下でした。