スタッフブログ

那珂菅谷校 夏期講習、申込受付中!!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

ITTO個別指導学院 那珂菅谷校です。

 

那珂菅谷校ではITTOの夏期講習』がスタートいたしました!!!

生徒一人ひとりに合ったプランで計画を立てました。あとは、行動あるのみです!

『夏にこれだけ頑張った!』という経験は、必ず自分の自信になって返ってきます。

先生達と一緒に、自分を変える夏にしましょう。

さて今月は、村山先生の登場です。

夏休みが始まる前に、ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

皆さんこんにちは。講師の村山です。

今回は、本格的に夏休みに入る前にやっておきたいことについてまとめてみました。

7月は1学期の学習を総復習する絶好のタイミングであり、夏休みの勉強につなげるための「助走期間」とも言えます。暑さや行事で集中が途切れやすい時期ですが、この時期の取り組み次第で夏以降の成績や学習効率に大きな差が出てきます。特に重要なのは、1学期に習った内容をしっかりと見直すことです。苦手分野をこの時期に克服しておくことで、夏休みの学習がスムーズに進みます。

 

また、朝の涼しい時間帯を活用する「朝型学習」は、集中力が高まり、短時間でも効率的な学習が可能です。生活リズムも整いやすく、継続的な学習習慣づくりにもつながります。1日ごとの小さな目標や 1週間単位の計画を立てると、モチベーションも維持しやすくなります。

夏は、受験生にとっては「勝負の夏」、非受験生にとっても「差を広げるチャンスの夏」です。この時期に自分の課題を明確にし 基礎力を固めることが、夏休みの成長につながります。復習、計画、習慣づくりの3つを意識して、夏本番に向けた良いスタートを切りましょう。