コンテンツ

牛久校 合格体験談

受験を終えた感想と、受験生へアドバイス (牛久第一中学校)

合格校 牛久高等学校、東洋大学附属牛久高等学校、常総学院高等学校、霞ヶ浦高等学校

県立に合格したと分かったとき最初に頭に浮かんだのは家が破産しなくて済んだという安心感でした。

あとは勉強に使った時間に対する試験からの結果、卒業までの時間の短さ等からくる(いい意味の)実感のなさがすごいです。

当たり前かもしれませんが、塾に入るのなら受験対策講座は受けた方がいいです。(もし通常授業を受けないという方だとしても)

総復習があるので簡単に内容を頭に入れておきたいという場合にも良かったです。

これから受験するにあたって大事だとおっ持ったのは疲れたときにはちゃんと寝て休憩することです。また、試験が近い時には無理に過去問を解かずに読むだけにしておくなどの調整もいいと思いました。

役に立つか分からないアドバイスですが、受験に向けて無理せず頑張ってください!

楽しみながら学習すること(長山中学校)

合格校 藤代高等学校

合格した時の気持ち:合格出来て良かった。うれしかった。どきどきしていたのでほっとした。支えてくれた人たちへの感謝。合格を伝えたときに喜んでくれる人がたくさんいたことのおどろき。

後輩へメッセージ:自習室で友人と問題を出し合ったり、話をしたりして、楽しみながら学習することでモチベーションをあげられた。先生たちの授業が面白く、分かりやすいため、すんなり記憶に定着した。

不安だと思うけれど、ちゃんと実になっているので、自分や今までやってっ北勉強を信じてがんばってください。!

勉強をやっててよかった(牛久南中学校)

合格校 取手松陽高等学校

合格したときは、勉強をやっててよかったって気持ちになった。ふつうにうれしかった。

とにかくかこもんのもんだいを2,3回といたら本番とけるようになる。友達と単語のだしあいをして言葉や意味をおぼえたらおぼえやすい。

つらいかもしれないけど今後の人生がかわってくるのでしっかり勉強した方がよい。月1で遊びにいってリフレッシュしながら勉強をやったり友達と一緒にやったらあまりくつうじゃなかった。

この塾から得られた物(牛久第一中学校)

合格校 牛久高等学校、つくば国際大学附属高等学校、常総学院高等学校、霞ヶ浦高等学校

私はこの塾で学ぶことができて、本当に良かったと思っている。私は最初、勉強ができない生徒は簡単に見放されてしまう?と思っていたから、塾に通うことができませんでした。ですが、友達がITTOに通っていて、とても分かりやすいという話をしていたので、ためしに授業を受けてみたら、自分の考えが一変して、「この塾で授業を受けたい!」と思えました。それから自分はすごい成長しました。こんなに目に見える成長は初めてだ!と思いました。勉強癖がつき、勉強しない日はなくなりました。この塾がなかったら、いま、この体験談を書いている自分が、マスクの下でにやにやしていることはなかったでしょう(笑)。受験本番までいくらでも成長することは、できます。これからの人は、あきらめないでください。自分は、1月だか2月だかにやった、茨城統一テストでE判定だったところに合格しました(笑)