コンテンツ

城ノ内中学校

(受験が近づいたら…そして受験が終わったら)

(竜ヶ崎南高等学校、つくば国際大学高等学校)

1.とてもうれしい。最初は先生に「このままだと受験に合格できないよ!」と言われて、少し落ち込みました。そして、この塾に入り、分からないものを一からやって、をして自習室で今日やった問題などを復習したりした。素直に教えてもらった先生達に「ありがとうございました!」っていう言葉を送りたい。

2.とにかくわからない問題をもう一度復習して覚えるってことをしました。それでも分からなかったら、先生に少し教えてもらい自分で解きました。

3.遊ぶんだったら、今のうちに遊んだ方が絶対いい・・・

 受験ももちろん大事です。でも勉強よりみんなやっぱり遊ぶと思います。だから最初に遊んで2学期くらいに遊ぶのを減らして勉強した方がいいです。そして私立を受ける人は2月、県立受ける人は3月に受験があります。今まで勉強してきたことを全力で取り組んでください。それが終わったら「自由」です。

高校生になったらみんな違う道に進みます。それまでの間たくさん遊んで欲しいです。

 

(高校入試)

(竜ヶ崎第二高等学校、愛国学園大学附属龍ケ崎高等学校)

1.私は私立も県立も正直落ちると思っていました。とくに県立は昨年と傾向がかわり、勉強したところがあまり出なくて自己採点したところ、全然取れなかったから落ちていると思ったのに、受かっていて本当に嬉しかったです。

2.受験に対して龍ヶ崎校を塾生として利用した。厳しく、時に優しく勉強を教えてくれたところが良かったと思う。

3.受験は辛いかもしれないけれど、頑張って下さい!

 

(夏の追い込みが大事)

(東洋大学附属牛久高等学校、つくば秀英高等学校)

1.うれしかったです。

2.塾が休みの日は、図書館を利用した。

3.夏休みはしっかり勉強した方がいいと思います。

 

 

 

 

 

(精神安定物をお勧めします)

(牛久高等学校)

受験勉強をしていると、面倒になったり、自暴自棄になってしまうかもしれないが、そんな時にやる気を奮い立たせてくれるもの

何か持っているといいと思うぞ。何でもいい、好きなアイドルでや有名人のしゃしんでもぬいぐるみでもおもちゃでも、本でも。それらがあると力がみなぎるよ。

 そんなものがない!って人は、受験日の後に楽しい日の予定をたてよう。友達とディズニーでも、フェスでも何かのイベントでも。その時の自分を想像して、合格してその日を全力で楽しむ自分か、落ちてその日をつまらなくさせる自分か。

自分を極限に追い込むのか、くつろぎを与えて楽しくするのかはお好きにどうぞ。

 

(勉強とは)

(取手第一高等学校、常総学院高等学校、霞ヶ浦高等学校)

1.僕は元々、別の塾に通っていましたが、思うように成績が伸びず、県立入試に対する危機感を覚えました。そこで思い切ってこのITTOに通うことを決意し、自分自身で積極的に勉強することにしました。先生と1対1なので、分からない問題があればその場で質問できるのが最大の強みです。僕が合格発表を見た時、うれし涙が止まりませんでした。県立入試とはそれほどの物なんです。

2.①無理なことはしなくていい。無茶をしよう。②自信を持って、ただし、過信がしないように。③あきらめるな!勝負しない人生は死んでいるのと同じだ!!

3.何があっても、止まっちゃダメだ!努力した人が勝つんだよ!!

 

(頑張れ!)

(村田女子高等学校)

1.楽になりました。

2.がんばる事

3.頑張れ!