コンテンツ

水戸東校

合格して

水戸第二高等学校、常磐大学高等学校、水戸啓明高等学校

お子様が合格された時の、保護者様のお気持ち→とても嬉しかったです。

水戸東校の感想、室長・担当講師の感想→水戸東校の教室長に指導していただきました。とても丁寧でわかりやすい授業だと子供も話していました。

受験を通じて感じたお子様の成長→自分でやる時間を決め、やるときは集中して取り組み休憩をうまくとりながら自分の納得がいくまで繰り返し勉強していた。

受験生を持つ保護者へのアドバイス→子供がストレスをためないように話を聞いてあげたり体調を崩さないように食事のバランスや睡眠など生活面でサポートしてあげることが大切だと思います。

 

受験を振り返って

水戸商業高等学校(商業科)、常磐高等学校、水戸啓明高等学校

 受験が終わり合格発表までの10日間かなりドキドキでした。合格しているかな・・・いやもしかして不合格・・・私の中では半々でした。秋ごろの学校の三者面談で「今のままではこの志望校はむずかしいかな・・・」と言われ、その頃から少しずつ目の色も変わってきたように思えます。塾の授業がはいっていない曜日でも自習学習に行ったりと勉強する姿勢が変わってきました。中間テストや期末テストではある程度の点数が取れるのですが実力テストになるとなかなか取れなくて悩んでいました。県立入試は(問題が)難しかったと本人が言っていたので合格がわかった時には素直にうれしかったです。水戸東校では教室長の子供たちへの愛情がすごく感じられました。時には楽しく、時には優しく、そして時には厳しくしていただき子供のやる気のスイッチを押してもらった気がします。部活が終わり受験モードにすぐ入れるのかもすごく不安でした。でもわからないことがあれば質問したり自分で納得するように復習する習慣も次第についてきたような気がします。志望校を変える(下げる)かどうか悩んでいた時も教室長に「大丈夫。」と背中を押され、本当によかったと思っています。受験生をもつと構えてしまいがちですが普段通りに接することが一番かなと今になって思います。教室長、そして講師の皆さま、本当にありがとうございました。

 

合格して

東海高等学校、大成女子高等学校(普通科)、水戸啓明高等学校

お子様が合格された時の、保護者様のお気持ち→お疲れ様。おめでとう。

水戸東校の感想、室長・担当講師の感想→親身に相談にのっていただいたので親子ともども安心して受験に臨む事ができました。

受験を通じて感じたお子様の成長→時期が来ると親から言われなくても自然と受験勉強をするようになり将来を考えている姿に成長を感じました。

受験生を持つ保護者へのアドバイス→親が出来ることは受験生の体調管理だと思います。

 

合格

茨城東校、大成女子高等学校(家政科)

お子様が合格された時の、保護者様のお気持ち→初めての子供の受験ということもあり。あまり勉強の好きな子ではなかったのでこの点数で受かるのか?という不安が大きく私立の入試を終えて初めて「合格!!」を子供から聞かされたときは子供を抱きしめて2人で喜びました。無事合格して親としてホッと肩の荷がおりました。でも第一志望は県立なのでまだ戦いは続きました。そして無事に県立も合格し大きな壁を乗り越えずっと思い描いていた娘が制服を着て高校に向かう姿を見る。こんなにうれしい事はないです。

水戸東校の感想、室長・担当講師の感想→塾の先生方は子供たちにとってはとても話しやすく授業が楽しくわかりやすく勉強を教えてくださいました。特に教室長には子供だけではなく親の相談も親身になって聞いてくださって、そのおかげでこの受験を乗り越えられたのだと思います。

受験を通じて感じたお子様の成長→中学3年になったr受験生らしく勉強をするかと思ったらいつまでたっても緊張感もなく「このままじゃヤバイ!!勉強しなくちゃ!!」と思い勉強し始めたのは11月頃からで私立入試の1カ月前からはほぼ毎日塾にいいて勉強をしていました。やる気がなかなかみられなかった娘も後半はがんばって勉強していたことはたくさんほめてあげたい。

受験生を持つ保護者へのアドバイス→子供のことをと思って細々と口を出して子供に逆ギレされたり、子供を思ってしていることなのに子供には親の気持ちが届かず、親が先に心折れそうになったりするかと思いますが、子供に何を言っても無理なときは無理です。子供が「この成績じゃマズイ!勉強しなくちゃ!」と感じ、思わないと子供は動かないことに気づきました。言いたいことは子供にどんどん伝えてかまわないのですがやる気を出した時には見守り、たくさんほめて、あとは子供のサポートをするだけです。

 

成長したなぁ・・・

水戸工業高等学校(建築科)、水戸啓明高等学校

 教室長はじめ講師の先生がた大変お世話になりました。水戸東校に入塾したのは小6の始めでした。姉が水戸東校に通っていた。ということもあり当時の教室長が水戸東校にいることもわかっていたので他の塾にはどこにも体験にもいかず入塾を決めました。子供にとってとてもよい選択でした。中学生になり初めてのテストでの結果が悪く、それから授業のはいっていない日も毎日塾に通いました。本人の個性にあわせた指導をしてもらいながら本人の良いところ、悪いところなどもしっかりと理解していただき人間としても成長してように思えます。他の塾にはないフレンドリー感が毎日塾に通う本人にとって気持的に楽になった要素だと思います。入試当日に何かやらかしそうな子供なだけに教室長に「大丈夫。あなたなら大丈夫。」と言われ続けましたがとても不安でした。合格した時の気持ちはどの親御さんも同じかと思いますが「うれしい。」でいっぱいです。4年間楽しく通わせていただいたこと、とても感謝いたします。本当にこの塾でよかったです。

受験生を持つ保護者へのアドバイス→子供を信じることが大事です。本人が一番がんばっているので親はサポートするだけです。