
ブログをご覧の皆様こんにちは。
西原校のブログをご覧いただきありがとうございます。
私立高校の推薦入試の合格発表がありました。水戸西原校では、第一志望の推薦受験者が1名おりましたが・・・無事、岩瀬日大高等学校に合格!!
今年度の合格者第一号です(*^_^*) 試験の感触を聞いたときはちょっと難しかった・・・なんて言っていたので少しハラハラしていましたが、頑張った結果が出て、安心しました。これから私立一般入試、県立入試と続きます。また良い報告が聞けるよう、最後まで指導に邁進していきます!
さて、今週の日曜日は「どんど焼き」が行われますね。先日、自宅の正月飾りと一緒に、昨年度の合格ダルマも神社にお納めしてきました。なんだかこの1年、入口でダルマがどんっと構えてる光景を見慣れていたので少し寂しいような?変な気持になりました(笑)
「せっかくだし、今年の受験生にもやってもらうか!」と新しいダルマをお迎えしたまではよかったのですが・・・筆ペンがありませんでした。目が書けない。筆ペンが調達でき次第、今年の受験生達にも左目を入れてもらおうと思います。今年の願掛けダルマも彼らの目標を後押ししてくれると信じて・・・。
3月に受験生全員が右目を入れられますように!